イセキ式ジャンクション(継手)止水方法(特許取得済)
イセキ式パイプルーフ工法では、独自開発したジャンクション止水方法により、パイプルーフ工事の効率性と品質の向上を実現しています。
イセキ式ジャンクション止水方法は、先行管の継手部に発泡スチロール等の凸ジャンクション(凸継手)貫入可能部材を充填することにより、ジャンクションへの地下水・土砂の流入を防ぎ、発進坑口の地下水流入を防ぐという効果があります。
さらに、ジャンクション貫入抵抗を低減することで、長距離施工を可能にしました。
イセキはこの技術において、特許を取得しております。(特許3513719)

イセキ式ジャンクション(止水方法)の効果
- ジャンクション(継手部)の地下水、土砂流入を防ぐ
- 発進坑口の地下水流入を防ぐ
- ジャンクション(凸継手)貫入抵抗を低減(長距離施工が可能)

インナージャンクション(意匠登録済)
インナージャンクションは、岩盤・巨礫等、排除困難な地質に対応いたします。ジャンクションの変形がなく、推力の増大を防ぎます。
また、発進坑口からの切羽湧水の遮水性にも優れた性能を示しております。
イセキはこの技術において、意匠登録をしております。(意匠登録番号:966472)

[本 社] | TEL:(03)5786-9211 |
[関西支店] | TEL:(06)6232-7777 |