日本最長更新!198mのパイプルーフ工事
横浜環状北線シールドトンネル工事
工事件名 | 横浜環状北線シールドトンネル工事(Aランプ・Bランプ) |
---|---|
発注者 | 首都高速道路株式会社 |
施工者 | 横浜環状北線シールドトンネル特定建設工事共同企業体 |
施工場所 | 横浜市港北区北新横浜地先 |
施工方式 | アンクルモールシャトル工法(拡縮型機械式推進工法) |
施工数量 | Aランプ: φ1200mm 198m×27スパン 5,346m Bランプ: φ1200mm 148m×27スパン 3,996m |
土質 | 土丹 |
工事概要
横浜環状北線、馬場出入口・分合流拡幅部の切り拡げ工に先立ち、大口径パイプルーフを打設する工事です。 シールド拡幅部からの発進であるため、狭隘な施工空間での施工であり、最大50mの大深度での高被水圧下施工です。 |
拡幅したシールド内に推進設備を設け施工します。

推進中の様子

下側での施工の様子

引き戻した掘進機はシールド内部で次路線のための
組み立て作業を行います。

処理プラント配置